インテリアプラン・施工:カーサフェリーチェ

電話 052-702-4770
Loading...

note-felice

TopNote花鳥風月鳩吹山のカタクリ群生地

鳩吹山のカタクリ群生地

可児市の西端にある鳩吹山の麓(可児川下流域自然公園)に広がるカタクリ群生地。
遊歩道が整備されているので気軽に鑑賞できます。
見頃は過ぎていますが、なだらかに広がる斜面に淡紅藤色のカーペットを敷き詰めたよう♪

カタクリはユリ科カタクリ属に属する多年草。早春の妖精(スプリングエフェメラル)とも呼ばれ、風情のある佇まいと控えめな生態で愛される山野草です。雨や曇りの日にはつぼみのままで、晴れた日にしか可憐な姿が見られない繊細なカタクリは、種子から発芽して花を咲かせるまでに7~9年ほどの歳月を必要とします。地上で姿を確認できるのは春先から初夏までのわずか2か月足らず。その短い期間に慌ただしく光合成をして地下茎や球根に養分を蓄えます。そして他の植物が大きくなる頃には葉を枯らし、地中深くに姿を隠して翌年の春まで休眠します。このように光合成ができる期間が短いため、長い時間をかけて開花に必要な栄養を蓄積するのです。ほかの植物との生存競争を避けるため、独自の生きる道を選択した忍耐強い平和主義な妖精さんです。うつむきがちに咲き、早春の陽光と戯れるように花びらを反り返らせ、可愛らしく風に揺れる姿に魅了されます♪

猪の食害から守るため電気柵で保護されています。

カタクリは、かつては里山の落葉広葉樹林で見つけることができたということですが、森林の荒廃で笹やシダなどに植生地を奪われ、乱獲などもあり群生地は希少なものとなっています。東海地方ではここ鳩吹山や香嵐渓の飯盛山などが群生地として有名ですが、その他の地域でも植生地を保護整備し育成することでカタクリを守っています。地元の方々のたゆまぬ努力で、この早春の美しい風景を鑑賞させていただけることに感謝です。


幸せな住まいづくりのためのささやかな覚書き
―Note Felice―
お読みいただきありがとうございました

インテリア・リフォームのカーサフェリーチェ
(名古屋市名東区)